考える人 一考さん

考えるって楽しいよね

プライバシーポリシー 及び お問合せ

ARKプレイ日記 ~完(笑)~

どうも、邦画です。

 

完と書きましたが、正直飽きました…

かれこれ、配信から30時間くらいプレイ(累計では200時間以上プレイ)しているのですが、プレイしてわかったことが以下の通りです。

 

  1. 追加されたエングラムがほとんどない。
  2. マップが狭い

 

エングラムについては、恐らく新しい恐竜に関わるサドルやベースぐらい?

マップについては大体5分ぐらいで駆け抜けられる長方形のマップが5つくっつけてあって、環境が違うマップの行き来は出来ない。

Genesisという割には、今まで有った環境を特化させたステージを作って並べて見ましたという焼き増しが感じられる内容。月面は重力が少ないなど楽しめましたが、新規で追加された恐竜を考えても、物足りない物でした。

移動にテレポートを使うことから、違った環境のARKを行き来しているという設定なのでしょうが、環境ごとに取れる資源が決まっているのですが、今回は一枚マップではないので、テレポートして別の場所に行かないと採集できないというのはどうなのか。

従来のマップは、ひとつのマップに環境が違う場所があり、そこに行くまでに陸地を歩いたり、飛行恐竜で飛んで行ったり、時間を使いながらも冒険を楽しみつつひとつの世界を探索していました。

ファストトラベルでは物資が運べないので、出来ない不自由を楽しんでいたのです。

しかし、今回は狭い箱庭の中で、テレポートを駆使しないと集められないなど、物資も付近の恐竜もまとめてテレポート出来る便利機能を生かすためのマップになってしまってます。飛行している恐竜も、捕まえたとたんに飛べなくなります(飛行恐竜の搭乗不可)

 

やり方が変わるだけで、ここまで印象が変わるのか…

以前は広大なマップを、時間をかけ行き来しながら冒険してました。

新しいマップは、環境の違う空間を必要に応じてテレポートしながら探索します。

やってることは一緒なんですよ。

以前はマップを探索しながら、素材が集まる火山や雪山の地域ごとに拠点を構築して、それぞれ必要な材料を運搬していた。

それが、テレポートで指定するだけで環境の違う場所にたどり着けて、そこから素材を持ってテレポートで帰ってくることが出来る。

 

明らかに遊びやすくなっているはずなのに、なぜか面白くなく感じる。

 

自分でもうまく言えないのですが、以前のアークは冒険。広大なマップを恐竜の力を借りながら少しずつ探索、何処にあるか分からない洞窟や探索者のメモには世界の秘密が隠されており、それを解き明かすことが面白かった。生きていくだけで大変だったし、恐竜が必要だった。

今回のARKは環境調査。各環境に与えられたミッションがあり、それをクリアするために用途に応じて対応していく。テレポートのお陰で攻略用の強い恐竜以外はあまり必要が無くなりました。

 

冒険というにはマップが狭すぎるし、ミッション性のゲームにするにはストーリーが無いし作業ゲー過ぎる。

 

なんともどっち付かずと言うか、求めてない方向に行ってしまったのか気がしたアップデートでした( ;∀;)

年末にもアップデートがあるみたいなので、そこに期待してます。

 

では、鬼の跋扈する世界に戻ります( ̄▽ ̄)ゞ